このようなご相談ができます。

  • 家を買いたいが、住宅ローンをきちんと返せるだろうか
  • 老後は2000万円足りないと言われるけど、自分の老後の貯金は足りるのだろうか
  • 子育て費用や教育費をしっかり捻出できるだろうか
  • 本格的なライフプラン表の作成を作ってみたい。
  • 転職、独立、住み替えなど人生の転機を迎えるが、生活資金のやりくりがきちんとできるだろうか
  • 会社の倒産、介護などで、思わぬことがあった場合に、お金の面で対処できるだろうか
  • 積立NISA等の資産運用したてみたいけど、いくらぐらい、どのようにしていけばいいかわからない    等々

このようなお金の不安に対して、現状のご説明と解決策をご提案させて頂きます。!



通常は有料相談の理由

無料のファイナンシャルプランナーの相談も多いと思います。

そういった無料相談は、銀行・証券会社・保険会社・保険代理店やその提携会社が実施している場合が多く、自社商品に繋げる目的のケースが多いようです。その場合でも無料で色々相談でき、相談者に合った金融商品を紹介してくれたりと、有益なアドバイスを得られることもあります。

 

ただ、無料の相談で、特定の金融商品しか勧められない場合は注意が必要です。

公的な制度や複数の金融商品を比較検討したほうが、一般的には相談者に適した選択ができます。

 

FPの窓口では、金融商品のご案内はしますが、中立・公平なアドバイスをさせて頂く為、金融商品の勧誘・販売はご依頼が無い限り、一切しておりません。その為、金融商品で得られる販売手数料の収入がない分、お客様からご相談料をいただいております。

 その為、一律料金での有料とさせて頂いています。

 

FPの窓口では、金融機関等に所属していない独立したファイナンシャルプランナーまたは多数の金融商品を扱いかつ精通しており、複数の金融商品の中から、中立・公平・適切に提示できるファイナンシャルプランナーがご相談させて頂きます。

※相談者様のご依頼が無い限り、特定の金融商品を勧めすることはありませんので、ご安心ください。

 

 

 


金融機関等に所属のファイナンシャルプランナー等に無料相談された場合(例)


FPの窓口に有料相談された場合